緑多羅菩薩像 銅像は、守護と慈悲の象徴です。真鍮と銅で作られたこの像は、迅速な行動と導きで知られる緑多羅菩薩を描いています。ご自宅へのお供えや精神的な空間に最適で、安心感と静寂をもたらし、穏やかな雰囲気を醸し出し、リビングや瞑想スペースに守護の祝福を招きます。💕
製品説明
- 精巧な職人技:仏像は銅で作られ、純粋な手作りです。
- 仏陀は信仰、祈り、希望を反映し、人々に思いやり、愛、平和を思い出させます。
- 仏像の装飾は幸運、縁起、富をもたらし、健康を祝福します。
- 最高の贈り物:仏像は、家族や友人への素晴らしい風水贈り物です。
- ご自宅、オフィス、瞑想室など、どこに飾っても素敵なインテリアです。小さめの仏壇にもぴったりのサイズです。どんな仏像コレクションにもぴったりです。
グリーンタラ
緑ターラー(サンスクリット語:シャマタラ、チベット語:スグロル・リャン)は、ネパールの王女の化身であると信じられていました。彼女は一部の人々からターラーの原初であり、「自生」仏の一人である不空樹(ディヤーニ・ブッダ参照)の妃であると考えられています。彼女は一般的に、蓮華座に座り、右足を下げ、菩薩の飾りを身に着け、閉じた青蓮華(ウトパラ)を手にしている姿で描かれます。
緑ターラは、悟りを開いた活動と積極的な慈悲と関連付けられており、他のすべての形態が発散する顕現です。
白ターラと緑ターラは、それぞれ満開の蓮華と閉じた蓮華という対照的なシンボルで、苦しみを和らげるために昼夜を問わず働く神の尽きることのない慈悲を象徴していると言われています。
菩薩ターラのシンボル
♥ 希望 ♥ 穏やかさ ♥ 保護 ♥ 悪霊を遠ざける ♥
多羅菩薩(タラ菩薩)は、観音菩薩の化身である宗教的人物です。多羅菩薩はチベット仏教の分派の色である緑色で、生命と希望を象徴しています。多羅菩薩は人々を災難から救うことで知られています。チベットでは、八難を救うのは多羅菩薩特有の責務であるため、彼女は八難救済とも呼ばれています。多羅菩薩の真言を唱える際は、真心を込めて集中して唱え、より効果的な治癒効果を得るためには、きちんとした服装を心がけてください。
仕様:
- アイテムタイプ: 装飾品
- サイズ:菩薩緑ターラ 27×24.5×24.5cm(長さ×幅×高さ)
- 材質:銅/真鍮
- 追記:手作りのため、完璧ではない場合がございます。像は拭き取れません。
- 重量: 約2500g(NW)
- 注記:
1.製品は天然素材で作られていますので、就寝時や洗濯時には製品を外してください。
2.上記のデータは手作業による計測のため、若干の誤差がございますので、ご了承ください。
3. 当社の製品に使用されている素材はすべて、自然に環境に優しいものです。
4. これらの製品は手作りで天然素材のため、多少の不規則性がある場合があります。また、照明の影響により、色が写真と若干異なる場合があります。


慈善活動と社会貢献
あなたは私たちとともにチベットの癒しを支援しています。Buddha Stonesは販売されるすべての商品から一部の収益をチベットの慈善事業に寄付し、貧しいチベットの子どもたちが良い教育を受けられるよう支援します。私たちはこれらの地域で教員を雇用し、子どもたちが安心して学べる教室の建設を目指しています。
特別なパッケージでお届け
すべての商品は専用パッケージでお届けします。
・ブランドロゴ入りパッケージ袋
・保護スポンジ付き専用ボックス
・商品紹介&お手入れ方法カード
大切なジュエリーを安全かつ美しくお届けいたします。
